千葉県成田市北羽鳥(以下、当地区)は、坂東太郎 利根川に近接する農業地帯にあり、
古来より稲作農業がさかんな地域です。
当地区では区民が中心になり「北羽鳥農地環境保全会」を設立しました。
そして2025年4月から農地環境の保全を目的に諸活動を行っています。
農林水産省の「多面的機能支払交付金」制度を活用することにより、
現在は主に農道や用排水路の保全活動(草刈り・樹木伐採など)を行っています。
会員(46名)のうち約1/3の人が稲作農業に従事し、他の人は農業に従事していません。
少子高齢化、農業従事者減、遊休農地増加、空き家増加という状況のなかにあって、
会員のみならず一人でも多くの方が
農地環境の維持保全(=地域の維持保全)について考えるきっかけになることを期待して、このサイトをオープンしました。