2025年6月

1回目の実践活動は獅々子地域にある鉄塔付近の草刈り・伐採です。用排水路と農道の境界がわからないほど草木が繁茂していましたが、多くの会員の皆さんに参加していただき、きれいにすることが出来ました。個人では絶対に無理。
伐採した樹木が多すぎて、JAからお借りした樹木置き場が早くも満杯になってしまいました。2回目、3回目の活動はその樹木を成田市の清掃工場に搬入する作業でした。急遽の作業にも関わらず、皆様にはトラックや重機をお貸しいただきありがとうございました。
6月4回目の活動は、小雨の中、3号水路と呼ばれる用水路の草刈りとJA倉庫前の用排水路際の伐採です。作業終了後は何十本とあった樹木がすっかりなくなりました。樹木がドローン作業の障害にもなっていたようで、解決してよかったです。
それにしても6月は頑張りました。多くの会員の皆様に参加していただきありがとうございました。なお新たに2名の方が会員に加わりました。計46名です。心強い。
暑さも一段と厳しくなってきました。作業時間を短縮する、こまめに休憩時間をとるなど、対策を講じていきます。